小ネタになりますが、おまかせライブのコツというか仕様を理解した上で、どうしたらより高いスコアを出せるか考えてみます。
周回イベントではおまかせライブは大活躍ですし、より良いスコアを出せたほうがイベントも有利に進められるはずです。
おまかせライブについて
まずはおまかせライブの特徴がどんなものか考えてみましょう。
- 楽曲をクリアするとその楽曲でおまかせライブができるようになる
- おまかせライブができる期間は楽曲クリアから7日間
- おまかせライブ中はプレイヤーはライブに介入できない
- テクニックリザルトがおまかせライブに反映される
- ライブ失敗しない
スキル発動回数が減る2018/7/26のアップデートで手動ライブと同じ発動率になりました
こんなところでしょうか。
この中でスコアに関連するのは4、5、6なので、そこをもう少し掘り下げてみたいと思います。
テクニックリザルト
おまかせライブをするには、1度はおまかせしたい楽曲をクリアする必要があります。
クリアしたときの結果によってテクニックリザルトが決まるので、当然ですがフルコンボが最終目標になります。
フルコンボであっても、すべてのノーツがPERFECTだとテクニックリザルトが100になり、GREATが混ざると99になるようです。
当然100が望ましいですが、イベントでのおまかせライブは周回数を稼ぐのが目的となります。
そのため、100を狙って何度もトライするくらいなら、99やそれ以下であっても妥協して周回数を稼ぐほうが、目的達成のためには正しい選択だと思います。
テクニックリザルトに関しては音ゲーの実力次第で上げることができます。
こればかりは上手くなるしか方法がありません…がんばって練習しましょう!
途中でミスったりしたら、以前書いたライブをやり直しする方法も有効です。
くれぐれも目的を忘れて何度もチャレンジしすぎないようにしましょう。
ライブ失敗しない
これはおまかせライブの最大の特徴であると言えます。
どんなに低いテクニックリザルトであってもライブ失敗がないので、楽曲を一度クリアさえしてしまえば安心して放置できます。
これがなぜスコアに関連するのかといえば、デッキ構成とゲスト選択に関わってくるからです。
デッキ構成はリーダーサポートも含め、トータルでアイドル力が高くなるようにするのが最優先事項です。
次にスキルですが、失敗がないということはライフガードや回復、判定強化といったスキルは必要ありません。
そのため、コンボボーナスやアイドル力UPといったスコアにつながるスキルで固めたデッキのほうが若干有利になります。
同様にゲスト選択もスコアにつながるスキルのゲストを選ぶか、単純にアイドル力の高いゲストを選びましょう。
スキル発動回数が減る
2018/7/26のアップデートで手動ライブと同じ発動率になりました
デッキ構成時の最優先をアイドル力としたのは、おまかせライブではスキルの発動回数が大幅に減るためです。
まずはおまかせライブでのスコア詳細を見てみましょう。
続いて同じ構成で手動でライブを行った場合のスコア詳細です。
※ゲストは異なっています
おまかせライブではスキルがほとんどスコアに影響がないので、ライフガードや回復、判定強化などのスキル持ちのカードであっても、アイドル力が高ければデッキに入れたほうが良いでしょう。
おまかせライブでスコアが伸びないのはスキルの発動回数が少ないためで、アイドル力を上げることがおまかせライブでスコアを伸ばすために最も有効な手段だと言えます。
ゲスト選択について
フォローしているゲストについてはリーダーサポートが発動します。
ほとんどがアイドル力につながるスキルになるので選択に悩む必要はないと思いますが、イベント周回時は特定の属性(Voltageなど)が高いほうが有利なことがあります。
アイドル力を基準として選ぶのが最優先ですが、特定の属性を上げたい場合は考慮する必要が出てきます。
まとめ
おまかせライブでスコアを出すためにどうしたらよいかですが、
- テクニックリザルトを高くする
- アイドル力の高いデッキ構成にする
- スキルのライフガード、回復、判定強化は意味がないので避ける
- スキルはできるだけスコアアップ、ステータスアップで固める
- スキルがほとんど発動しないので、アイドル力が高ければライフガードなどのスキル持ちでもデッキに入れたほうが良い
- ゲストはアイドル力で選ぶ
- ゲストのアイドル力が同じくらいならスコアの上がるスキル持ちを選ぶ
上記を踏まえたデッキ構成の優先順位
※ゲスト選択の際も同様の基準
- アイドル力
- リーダーサポート
- スキル
キレイにまとまっていない感が強いですが、高いテクニックリザルトと、とにかくアイドル力の高いデッキを作れば良いと思います。