サイトアイコン A.T.M. – あそぶ、つくる、みる。

[スプラトゥーン2]キャンピングシェルターソレーラをもっと使ってみた

前回、軽くレギュラーバトルで使ってみた感じイマイチだなぁと思ったんですが、今回はガチバトルに持ち込んで使ってみました。

現在のウデマエ

まずは前提条件として軽く現状を。
キャンピングシェルター一本でガチバトルを生き抜いている私の現在のウデマエはこんな感じ。

一時すべてウデマエS以上まで登ったのですが、ヤグラで連敗しすぎてA+に落ちました。だんだんウデマエSが安定してきた感じはありますが、週末プレイのみではなかなか思うようにいかないですね。

※以降、キャンピングシェルター=無印 / キャンピングシェルターソレーラ=ソレーラで書きます

ソレーラの再評価

ソレーラですが、ガチバトルで実際に使い込んでみたところ「かなりいいかも」という評価に変わりました。
理由としては消極的なのですが、使いたいときに使えないビーコンよりは確実に使えるシールドのほうがまだマシだからです。
無印のビーコンは確かに便利ですが、アサリの仕様変更に伴ってマップを確認する人が増えたり、ビーコンを潰される機会が増えたため、マップによっては置き場所に悩みます。
また、ビーコンのインク消費はシェルターにとっては負担が大きく、自分で飛んで使ってしまうと、再配置して動き出すまでにインク補充の時間が必要です。意外とコレがめんどくさい。
本来、ビーコンは自分で使うものではないと思うのですが、置いておいても意外と使ってもらえない。壊されることも増えたし、苦労して奥地にこっそり置いてきて壊されると悲しすぎる。
そこでソレーラ登場、というわけです。

ソレーラの運用

消極的な理由で再評価したソレーラですが、実際に使ってみるとシールドは使い所が多く、ビーコンとは違う方向性で充分使えます。
一般的にシールドは自分の身を守るためのもの、という認識だと思います。
シェルターはカサを開けば身を守れます。
基本的にこの部分では機能がカブっているのですが、守るだけでなく積極的に活用する方法を考えました。

身を護る

チャージャーやスピナーでよく使うのはこのパターンだと思います。
もちろんシェルターでも使えます。パージしてシールドを置けばかなり安全に逃げることができます。ただしインクは空になる。

通路封鎖

これも基本ですね。わりとこの使い方をする人も多いんじゃないでしょうか。
狭い通路にシールドを置くと、一時的にですが道を塞げます。

塗りを防ぐ

エリアで遠距離から一方的に塗られやすい場所があります。
そういった場所への塗りを防ぐためにシールドを置きます。(コンブトラックの高台とか)

味方スーパージャンプの支援

味方がスーパージャンプで飛んでくるときに、シールドを展開して敵の攻撃から守ります。場所とタイミングによっては難しい場面もありますが、前線の味方の数を維持するという意味では自分自身がビーコンとなるような感じですね。
ビーコンだと使われませんが、プレイヤーに向かって飛んできてくれることは多いような気がします。

前線を押し上げる

通路封鎖との合わせ技です。ただし狭い通路に限る。
パージして少し前に出たところでシールドを置いて戻れば、一定時間前線を維持してくれます。

動画

ガチバトルで使い始めたばかりの頃の動画なので、まだ使いこなせていない感満載です。今でも使いこなせているかは微妙なところですが…
相変わらずテロップなどのないシンプルな動画です。
また週末に撮り溜めてアップしていければなーと思っています。

モバイルバージョンを終了