ネットニュース
“改造Switch”販売で逮捕者 「海賊版ゲームソフト」を起動できるように改造か – ITmedia NEWS
改造ってどんな改造かと思ったけど、単純に犯罪でした…それにしても、この手の行為に対してもっと適した法はないものなんでしょうかね。
ゲームハード
任天堂、Nintendo Switch 2を正式発表 – GAME Watch
ついに正式発表されましたね。デザインは丸くなったくらいで大幅な変更はなさそうですね。互換性も維持されるとのことなので、既存のカードと同じスロットがあるんですね。
不安要素としては、見た目もゲームも互換性を持たせたことが悪い方向に働くのが怖いですね。2のスペックを生かした専用タイトルをいつまでもリリースできずに、現Switchのスペックに足を引っ張られるパターン。
ゲーム
『アサシン クリード シャドウズ』弥助の説明文が日本語Steam版だけ「一騎当千の兵」という表現に。他言語や公式サイトでの「侍」表記は変わらず、一貫性のない状況にSNSで厳しい声 | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト
何やってもネガティブにとらえられる状況なのだから、ゴメンナサイしてそっとリリースするのが良いのではないでしょうか。待っている人も多くいるだろうし、声の大きな人の意見ばかり見てしまうのも良くないでしょう。
先行アクセス実施中の『真・三國無双 ORIGINS』Steamレビュー“圧倒的に好評”に!一般開放後の評価に注目 | インサイド
PS5版を買おうか悩んでます。体験版は割と面白かったんですが、赤壁までっていうのが引っかかります。そこから三国鼎立に向かって盛り上がるのに、三国志的に序盤までしかないのはどうなんかなぁ…
WoLongもそこで終わっちゃうの?みたいなところで終わってしまったし。
Googleには『ELDEN RING』について検索すると、特殊なメッセージが流れるイースターエッグがある
これ、気になってたんですよね。年始にエルデンリングをプレイし始めたんですが、検索するとなんか変なのでてるなぁとは思ってました。
ちなみに現時点までのエルデンリングの感想は「SEKIROの100倍面白いクソゲー」。
アニメ
「ネタバレ投稿には配慮を」「機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」公開前日にBANDAI SPIRITSがお願い – GAME Watch
カラーxサンライズと、アニメも制作会社が前面に出てくるような時代になったんですね。それが良いのか悪いのかはわかりませんが…
プラモ
PC
Intel Arc B570はエントリー向けGPUの新たな選択肢となるか? 「Intel Arc B570 Challenger 10GB OC」レビュー
現状だと4060が最適解といった結果でしょうか。