ネットニュース
「一切使用しておりません」くら寿司、SNSで拡散した「ゲノム編集魚」提供の情報を否定 – ITmedia NEWS
半分以上くら寿司と関係ない内容で笑う。
令和生まれの新しい攻撃手法「ClickFix」が増殖中 ~Kasperskyが注意喚起 – やじうまの杜 – 窓の杜
タイトルは「令和最新」を使ってほしかった。PCやOS側のセキュリティが高まった結果、人間というセキュリティホールを突いてくる攻撃手法が出てきたわけですね。人間が一番の弱点なんでしょうね…
総務省、「偽基地局」からのフィッシングSMSに注意を呼び掛け – INTERNET Watch
注意を呼びかけられても…ねぇ
相次ぐ“不正取引”に、証券10社が被害補償へ 日証協が方針 – ITmedia NEWS
補償することにしたんですね。新NISAが始まって客も増えたけど、悪意のある人間の客も増えただろうから対応しないわけにもいかないんでしょう。
ゲーム
大人になるにつれ「ゲームやめるかも」という瞬間が訪れる。その瞬間を何度も越え、生涯ゲームを遊び続けるために【特集】 | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト
ゲームって他の趣味と違って継続性が希薄だから、歳を取るとやめるのは簡単になっていきます。
ゲームソフトによって操作も内容も体験も全く違うし、ハードも更新しないといけないし、やめるタイミングが無数にあります。
ゲームってひとつの事を極めようとするか、新しいモノやコトが好きなタイプかのどちらかに振れていないと続けていけない趣味だと思います。
「ときめきメモリアル~forever with you~」リマスター版が本日発売! 歴代BGMのサントラなどが付いた限定版も – GAME Watch
ときメモ自体プレイしたことないんですけど、当時の内容のまま絵だけキレイにした(それも微妙に)ものをプレイしたいものなんでしょうか?
アニメ
「ガンダムジークアクス」、地上波の“抱き合わせ放送”を謝罪 「録画が不便」などの声相次ぐ – ITmedia NEWS
そりゃそうだろとしか言いようがありません。みんな配信見るから何も言われないのかと思ってましたが、そうでもないんですね。
謝罪を日テレじゃなくてバンナムがするのがモヤモヤ。番組編成するのってテレビ局のお仕事なのでは?
PC
世界初を謳う“(物理)デュアルアクション”のキーボードが登場 – PC Watch
極端な話、全部のキーがデュアルアクションになれば今までの倍のキーが使えるようになるわけで、超省スペースだったりとか、マクロやショートカット使いまくりなキーボードもできるってことですよね。
実用性があればという話にはなりますが…
ミドルクラス市場向けGPU「GeForce RTX 5060」搭載カードが5月20日に発売。価格は5万5800円から
性能を考えると妥当な値段なのかもしれませんが、3万くらいまで下がるとだいぶPCゲーム環境を整えやすくなるんですけど…難しいんでしょうね。