親子で「ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online」を遊んでみた

ついに有料化となったNintendo Switch Onlineですが、我が家ではとりあえず無料7日間アカウントを使い切ってから後のことは考えようということにしております。
さて、そのNintendo Switch Onlineのサービスの一部として、ファミコンのゲームを遊べるので、息子とプレイしてみました。

ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online
私自身はいわゆるファミコン世代に入るので、今回のラインナップのゲームはほぼプレイしたことがあるものばかりです。
ちなみに、テクモボウルだけ未プレイで、なんで初期ラインナップに収録されたのか私から見ると謎。
当然ながら、私の息子はタイトルは知っていてもプレイしたことがないゲームばかりです。
なぜタイトルだけ知っているかといえば、ゲームセンターCXを見ていたからです。有野課長って偉大ですよね…

プレイした感想とひとこと

今回のラインナップは以下の通りですが、ひとつひとつ細かく見ていくと長くなりそうなので息子(小学5年)の感想と私のひとことでさらっとご紹介します。
結構ひどいこと書いているものもありますが、ファミコンのゲームですからね…

アイスクライマー

感想:やったことある。でもいいや。(プレイ1回)
ひとこと:おもしろいのになー。でも単調ですぐ飽きる。雲に乗れないのとボーナスステージで落下しやすすぎる。

アイスホッケー

感想:つまらない。意味がわからない。
ひとこと:操作性悪すぎ問題。面白さがわかるまで時間がかかりすぎ。

エキサイトバイク

感想:おもしろい。(何度か繰り返しプレイしていました)
ひとこと:今プレイしてもそこそこ遊べるかな?ファミコン初期のタイトルでありながらも単純な横スクロールではなく、奥行きがあるところに凄みを感じます。

グラディウス

感想:連打が大変。(かなりプレイしていました)
ひとこと:今回のラインナップでは一番おもしろい。当時やりこんでいただけあって結構覚えていて、おもわず1周してしまいました…お子さんの尊敬を集めたいお父さんにオススメ。

サッカー

感想:どの選手を操作してるのかわかりにくい。
ひとこと:今思うとものすごい大味なサッカーですね…フィールドに選手が11人いないって話も。

スーパーマリオブラザーズ

感想:裏技知ってる!(1-2のワープのことでした)
ひとこと:今プレイするとシンプルなルールで競技性が高いゲームということがわかりますね。完成度高すぎます。

スーパーマリオブラザーズ3

感想:めんどくさい。(マップを進めていくのに、自由度が少ないことが不満なようでした)
ひとこと:めんどくさい。私もこのマップ画面はいらない派。横スクロールアクションとしてはおもしろい。

ゼルダの伝説

感想:めんどくさいからいいや
ひとこと:ゼルダの原点ですが、音楽や効果音だけ聞いて満足。

ダウンタウン熱血物語

感想:なんか知ってるかも?(でも数回プレイして次のゲームをプレイ)
ひとこと:熱血硬派じゃないくにおくん。キャラは可愛いけどやってることは暴力というギャップがなかなか。ゲームは荒削りながらも二人プレイができたりしておもしろいです。

ダブルドラゴン

感想:おもしろい!飛び蹴りができなくなる!伸びる棒!(ムチが吹き戻しに見えるようです…)
ひとこと:経験値を溜めると使える技が増えるという、成長要素があるベルトスクロールの格闘アクションゲーム。多彩な技があるけど使う技は限られているというのはお約束。なお、飛び蹴りができなくなるのはやり直すとLv1からになるためです。(飛び蹴りはLv2か3じゃないと使えない)

テクモボウル

感想:わけわかんない。
ひとこと:アメフトがわからないと全く楽しめませんよね…

テニス

感想:(未プレイ)
ひとこと:サッカーもそうですが、ファミコン初期のゲームは効果音が独特でおもしろいです。(ゲームがおもしろいかは別)

ドクターマリオ

感想:どうやったらクリアできるの?(やり方を教えましたが、1回だけプレイしてやめました)
ひとこと:パズルゲームとしてはオーソドックスな落ち物ゲームです。音楽がパクられ疑惑があるくらい印象的。

ドンキーコング

感想:はしごを登りきったのかわからなくて死ぬ。2面難しそう。(1面クリアがやっと)
ひとこと:1面のハンマー不要説。クリアするとステージが変わるので1~2周までは飽きませんが、じきに飽きます。

バルーンファイト

感想:やったことある!連打がたいへん!
ひとこと:一人でもよし、二人でもよし、協力でも殺し合いでも良しという名作。どちらかといえば協力よりも殺し合いが楽しいゲームですね。ナマズを釣って楽しんだりしました。(実際は釣れませんが)

プロレス

感想:わかんない。(そもそもプロレス自体がよくわかっていない)
ひとこと:当時キンコンカーンのモンゴリアンチョップでがんばって戦っていた記憶があります。面白いゲームなんですが、今の子どもはプロレス自体がわからないという話も。

ベースボール

感想:裏技で遅い玉投げられるんでしょ?
ひとこと:ファミコン本体前部の端子をショートさせるとものすごい遅い玉が投げられるという話をしたことがあり、覚えていたみたいです。当時は自転車の鍵でやってました。ハードウェアありきの裏技なのでSwitch Online版ではできないと思いますが…

魔界村®

感想:むずかしすぎる!たいまついらない!(1面の序盤で全滅)
ひとこと:難易度おかしいゲーム。たいまついらない問題。いらないくせにたくさん出てくる。

マリオブラザーズ

感想:どうやって敵倒すの?
ひとこと:殺し合いが白熱するゲームその2。バルーンファイトと違って直接手を下せないので、トラップを仕掛けて相手を倒す頭脳プレイとスキルが必須。なお、この頃のマリオはカメを踏むとやられちゃいます。床の下からどついてひっくり返らせてから蹴らないと倒せませんでした。

ヨッシーのたまご

感想:未プレイ
ひとこと:似たようなパズルゲームがいくつもあるので、いまさらやる価値があるのか疑問。

このラインナップについて

我が家に関してですが、おもしろいと思って遊ぶのはグラディウスとダブルドラゴンぐらいでした。
グラディウスのコナミコマンドを教えたら、シュガー・ラッシュでしょ?と言われて隔世の感を禁じえませんでした。
これだけゲームがあっても、ぶっちゃけ、1回やって、あーこんなんあったわーやったわーなつかしいわーでおしまい。
他のサービスもあるとはいえ、ひと回り(クリアではなく数プレイ)したら遊ばなくなるゲームを揃えられてもなぁというのが正直なところです。
ファミコン世代のお父さんが子どもにドヤァってするだけのサービスとも言えます。

連打がうまくできない問題

息子のプレイを見ていて思ったのは、連打が苦手なんですよね。
慣れの問題だと思うんですが、シューティングゲームで連打するとうまく操作できなくなるみたいなんです。
ファミコンのゲームはシューティングゲームが多かったのもあってか、常時連打しながら操作する機会が多かったように思います。
高橋名人の16連射とかあったし、連射速度を測る機械も流行りましたよね。
そう考えると最近のゲームって連打するゲームがあまり無い。横でも縦でもスクロールするシューティングゲームなんて一部しかプレイしないじゃないですか。
しかも最近は連打機能ってデフォルトでついていて、自分でボタンをバシバシ叩くゲームなんてほとんどありません。
連打する機会が少ないから、あんまりうまく操作できないんだろうなーとプレイする姿を眺めながら考えたりしました。

おもに みみみ

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする