今週気になったニュース[2025.06.09-06.15]

ネットニュース

声優・坂倉花さん“応援クレカ”に「搾取」批判、リリース2日で発行停止 – ITmedia NEWS
この人がどんな人か全く知らないし擁護するつもりもありませんが、別に構わないと思うんですけど。
ファンが文句言うならよっぽどだろうなと思いますが、周りが炎上させて正義感振りかざすのは違うんじゃないかな。
ハッキリ言って、知りもしないどこかの誰かの支払能力を超えてオーバキルとかどうでも良いじゃないですか。身の回りの親しい人だったら気に掛けますけど。
ファンにとってはプライスレスなモノが手に入るから無理をする価値があるってことなんだろうし、価値観なんて人それぞれでしょう。

「どうせ信号“赤”だし」でノロノロ惰性走行するクルマ 付き合わされる後続車 これって良いの?悪いの? | 乗りものニュース
赤信号の手前で惰性走行するのは別にいいんだけど、前の車が手前で停止しすぎてチョロチョロ動いて止まってをされるのがイラッとしますね。

ソフトバンク、個人情報約14万件が流出の可能性。委託先が外部に持ち出し – PC Watch
最大のセキュリティリスクは人間なんですよね…

「Cookieを許可しますか?」の画面に「すべて拒否」ボタンが必要だとドイツの裁判所が判決 – GIGAZINE
確かに全拒否は欲しい。でも、拒否の設定がめんどくさい以前に、Cookie自体が良くわからなくて許可してるってこともありそうです。特にスマホだと通知やら位置情報やら許可を求められる機会が多いですし、とりあえず許可してるって人が結構いそう。

放置自転車は「勝手にロックしちゃう」 まさに実力行使のサービスがアピール強化 え、クルマも!? | 乗りものニュース
不正利用する方が100%悪いのは当然としても、民間が性善説で取り締まるのもちょっと怖い気がします。

休日に運転すると渋滞が多い気がします。「サンデードライバー」が原因でしょうか。うまく回避する方法はあるのでしょうか。 | 乗りものニュース
単純にみんなが車で出かけるからじゃないんですか…

ゲームハード

「スイッチ2」メルカリでは転売横行も価格は低め?手数料や送料を鑑みれば魅力的とは言えない水準のものも | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト
任天堂も売れ過ぎないようにタイトル絞ってる感じありますし、今後販売数も伸びていくんでしょうね。
ところで、転売業者に厳しいとか擁護とかあるけど、商売として転売やってる人を指してるんですかね?
それなら全く擁護できないんですけど…

ゲーム

「スプラトゥーン」初のスピンオフ「スプラトゥーン レイダース」発売決定! – GAME Watch
さすがにスピンオフだからオンライン対戦はナシでしょうね。スプラのシングルプレイの部分って私はあんまり好きじゃないんですよね…今後の情報に期待です。

プラモデル

ボークスHSGK「ゲートシオンマーク2 スピード・ブリンガー」本誌モデラーによる作例が完成!塗装後の磨きなしでソリッドに仕上げる【ファイブスター物語】 – Hobby JAPAN Web
値段すごいっすね…

アニメ

サムライトルーパー続編新作『鎧真伝サムライトルーパー』2026年1月より放送。主人公・凱役は石橋陽彩。岡本英郎がヨロイギアデザイン原案を担当 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
マジか…主題歌は森口博子なんですかねー

おもに みみみ

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする