「イドラファンタシースターサーガ」プレイレビュー

ファンタシースターシリーズのスマホ版。
世界観も含めて、今までのファンタシースターっぽさはありません。
リリース直後にDLしてプレイしていたんですが、なんとも書きようがなくて記事として投稿していませんでした。
そんな感じなので、雑なレビューなのは否定しません。

ファンタジーな世界観

ファンタシースターと言えばSFの世界観を思い浮かべる人が多いと思います。
序盤しかプレイしていないからかもしれませんが、イドラはSF要素がありません。

序盤の感じだと、ここからSF展開はなさそうですが…どうなのでしょう?

チュートリアルが長い

長いです。
それだけ覚えなくてはいけない要素がたくさんあるとも取れますが、最初から複雑過ぎて覚えていられません。

メイン画面だけ見るとよくある項目が並んでいるように見えますが、チュートリアルで立て続けに説明されまくるとうんざりします。
ゲームとしてのボリュームや課金要素を加えていくとこうなるのかもしれませんが、こう感じたのは私だけでしょうか…

チュートリアルの弊害

これまた私だけの問題かもしれませんが、ストーリーが頭に入ってきません。
操作、システム、ストーリー、キャラクターといろいろなことを一度に叩き込まれるので頭に入ってきません。

チュートリアルは必要ですが、ボリュームのあるチュートリアルならストーリーと混ぜるのはやめて欲しい。
特にイドラの場合はストーリーとキャラクターの魅力がキモになっていると思うので、きちんとそれぞれに集中できるような進め方のほうが良いのではないでしょうか。
最初に乗り越えるハードルが高すぎます。

スタンダードな戦闘

戦闘の基本はコマンド選択式のおなじみの方式です。
演出は…うーん…派手ですね。

オートや早送りがあるのはいかにもソシャゲっぽいですね。
ロウとカオスのパーティを入れ替えて戦闘を有利に進めるなどとシステムを活用した作戦を立てるのも良いですが、キャラクターのレアリティとか装備とかでゴリ押しするのが最強なのはお約束です。

こいつはファンタシースターっぽいですかねー

イドラバトル

でっかい怪獣みたいなの(イドラ)に変身して殴り合います。

なんかもう色々詰め込みすぎててよくわかんねぇな!(なげやり)

総評

私は続けようと思うほど魅力を感じませんでした。
巷ではFGOに似ているとささやかれているようですが、私はFGOをやったことがないのでゲームのシステム面で似ているかどうかの判断はできません。
シリーズ全体的な話だと、FGOは今まで積み上げてきたFateシリーズがあって今に至っていますが、イドラは積み上げてきたものを投げ捨てたという印象で、その点は対極的なのかなぁとは思います。
ナンバリングタイトルではないので、別扱いなのかもしれませんが。

おもに みみみ

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする