今週気になったニュース[2025.04.21-04.27]

ネットニュース

LINE、iPhone・Android間でも“トーク履歴の完全移行”ようやく可能に 課金ユーザー限定 – ITmedia NEWS
プレミアムでお金払って個人情報を余分に持ってかれちゃうって罰金じゃん。LINEをロクに使わないからそう思っちゃうのかもしれませんけど。

「スクショ」が商標登録されていた──Xで話題に GMOメディアが2015年に登録済み – ITmedia NEWS
現在は定着しているけど、今の話をしているわけじゃなくて過去に商標登録されているわけですよね。
私たちがブログや会話でスクリーンショットを撮ることを「スクショを撮る」って使う分には構わないけど、商品名やその一部として「スクショ」が使われるとルール的にはダメかもだからモヤモヤするって話では…?
自由に使って問題ないってのとはちょっと違うし、LINEスタンプの審査ではねられるような事態が起きちゃうんだと思うんですけども。
ルール的にも気分や世間の雰囲気で登録可否が決まったり、GMOがスクショという略語に関連する商品を扱っているわけでもないのに商標を持てるというルールもおかしいですよね。
任天堂がマリカーで商標登録するなら理解できますけど。

ゲームハード

Switch 2、第1回抽選予約は「相当数が当選しない」。日本だけで220万人が応募 – PC Watch
応募数だけ見てもロケットスタートですね。それにしても当選しないという告知をしなくてはいけないとは損な役回りですね。
転売勢も多そうですから、思い切って足切りを厳しくしても良かったのでは…

「Switch 2」Amazon.co.jpでの“招待制販売”スタート 購入方法は? – ITmedia NEWS
任天堂の抽選に落選したので、Amazonにも申し込んでみました。

ゲーム

セガ,ユニバーサル・ピクチャーズと映画「アウトラン」の企画開発を開始。監督はマイケル・ベイ氏,脚本はジェイソン・ロスウェル氏を起用
あのアウトランがどんな映画になるんですかねー

『Ghost of Yōtei』が10月2日に発売決定 最新トレーラーには主人公・篤が復讐を誓う「羊蹄六人衆」が登場
いよいよ情報が出てきましたね。楽しみです。

プラモデル

「金曜ロードショー」初代番組オープニング映像がプラキット化
色も塗らなくて良いし、ただ飾っとくだけでも雰囲気ありますね。これは良いおっさんホイホイ。

PC

サンワサプライ、12ポート搭載のPCスタンド付きドッキングステーション – PC Watch
こんなにたくさんポートはいらないけど、こういった製品が普通に出てくるんだからUSBって偉大な大発明だったんだなーと思います。

おもに みみみ

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする