今週気になったニュース[2025.05.19-05.25]
ネットニュース
PayPay、一部でSMS認証廃止 「セキュリティ強化の一環」 – ITmedia NEWS
仕方がないこととはいえ、セキュリティは厳しくなる一方ですね。これだけやっとけばOK!みたいな画期的なソリューションが出てくると良いんですけども。
ライターを雇い8000作品以上の「映画ネタバレサイト」を運営、仙台在住の経営者ら5人を著作権法違反の疑いで逮捕 – INTERNET Watch
書いた人の感想とネタバレの主従バランスが極端だと、単なるネタバレになってしまうのでダメでしょうね。だからと言って感想がちゃんと書かれていればば大量のネタバレが許されるわけではないでしょうけど。
スバルが世界初! 歩行者だけじゃない「チャリに乗ってる人」も護る車外エアバッグとは? 「ピラーまで覆う」がキモなワケ | 乗りものニュース
やっぱり誤作動は気になりますよね…自転車って言っても色々な形をしているし、衝突する方向や角度によっても衝撃が違いそうですけど、そのあたりもちゃんと考えたうえで実装してるんでしょう。
転売相次ぐ「ちいかわ」コラボ商品、マックに続きGUでも 購入制限設けるも、フリマアプリには“定価以上”でずらり – ITmedia NEWS
転売のすべてが完全に悪だと言うつもりはありませんが、本来普通に買えるものが転売のせいで買えなくなるのは完全に悪。お国もがんばってマイナンバー普及させたんだから、こういうところで活用できないものなんでしょうか。ちゃんと納税してもらうとか、ネット用の古物商の許可必要にするとか。
ゲーム
『エルデンリング』、まさかの実写映画化へ。映画版『DEATH STRANDING』にも携わる、A24が手がける – AUTOMATON
おぉーとは思いますが、まさかというほどの驚きはないかなー
ゲームの感じとは全く違うものにはなるでしょうけど、馴染みのある世界感に割とベタなストーリー、そこへ来てキャラは立ってる実写化もしやすそう。
開発が中止になった幻の美少女ゲームの真実とは? サイコパスホラーADV「H9」,公式サイトとSteamストアページを公開
同級生っぽいイラストですね。
プラモデル
逆シャア「νガンダム」「サザビー」がメカニカルクリアでMGガンプラ化!透き通るような各種パーツが特別感を引き立てる | インサイド
クリアはクリアで良いモノだし、割と好物なんですけど、これはちょっと違う気が…
ガジェット
浮かび上がるメイズがカッコイイ!『パックマン』デザインのスイッチ用コントローラーが登場ー光り方を自在にアレンジ可能 | インサイド
「浮かび上がるメイス」に空目して、鈍器が浮かび上がるってどういうこと?と思ったらメイズ(迷路)でした。
ゲーミングデバイスはついにコントローラーまで光らせるようになりましたね。次は何を光らせるのでしょうか。